阪急 京都線の謎解きに挑戦してみた!結構時間がかかってしまって大変だった 。orz



嫁が謎解き好きなので、付いて行ってみたら楽しかったんだな
(開催期間は2021年12月19日までですよ!)

嫁が土曜日に謎解きに行くというので一緒に行くことにしました。
今回は阪急 京都線沿いが舞台の暗号仕掛けの乗車券です。京都線はあまり乗ることがないので色々な駅名が新鮮でした。

まずは阪急の謎解きサイトでチェック(阪急電鉄のサイトへ) → 暗号仕掛けの乗車券

サイトに載っている販売場所に行って謎解きキットを購入するところから始まります。
今回は阪急 大阪梅田駅の駅ごあんないカウンターで購入しました。

謎を解いていくと大阪側出発と京都側出発の2パターンがあり、どちらかを選びます。
どちらもすぐ同じ駅にたどり着きます。

ここ大事!
実は、私たちは間違って大阪スタートと京都スタートの両方のパターンをやってしまい、すごく時間のロスをしていまいましたのでご注意ください。
※途中のスポットが駅から遠くて、さらにその場所が16:00までなので早い時間の出発が吉です。

家から駅に向かう途中にあった植物ですが、

パックンフラワー ですか?!

ちょっとビックリしました。
調べてみると、朝鮮アサガオの実ではないかと思われます。
見つけたらジャンプして避けてください。(うそです)

大阪梅田駅で京トレインが留まってました。
京とれいん 雅洛 外装、内装が普通の電車と違ってすごくいい雰囲気ですね。

謎解きの途中で一度乗りましたが内装は電車とは思えないほど、一度は見ておきたい一品です。
謎解きの時に乗ってみてはどうでしょうか。

途中の駅に謎解きヒントと共にポスターがありました。
こんな感じでドーンと明示してあるのは少ないので頑張って探してください。
猫の車掌さんがお出迎えしてくれます。

今回は大阪と京都の両パターンをやってしまったため、16:00までのスポットがギリギリだったり、最終地点についた時には日が暮れていたりで大変だったけど1日楽しめました。

暗号仕掛けの乗車券 案内ポスター

阪急電鉄の謎解きは2回目でしたが今回は少し難しかったです。1回目は要領がわからなかったので時間がかかったけど、今回は謎の難易度が高めだったなと思いました。

おまけで嵐山編があるのですが、ここまでは行けませんでした。
別の日に行ってみたいと思います。結構、盛沢山です。

謎解きをしたことない人は、一度やってみてはどうでしょうか。
2,300円で謎解きキットを買えば、他にお金は掛からないので一日遊べます。
電車は一日乗り放題で、行先を間違っても安心です。京トレイン(追加料金不要)にも乗ってみては。

次は、これに挑戦してみようかと思ってます。
のせでんめぐるリアル謎解きゲ-ム 「森の妖精とおじいさんの箱」

謎解きについてはここまでです。

ページの先頭へ


謎解き後にぶらり京都散策

帰りに寄ったうどん屋 おめん で、京のお揚げさんと九条ねぎのうどんをいただきました。

2種類の面が入っていて、味も違って2倍美味しく食べる事ができました。
揚げも厚みが厚く食べ応えあり。

漢字ミュージアム 今年の漢字は何かな

京都の漢字ミュージアムでは毎年の漢字が展示されていて、今年の漢字は何になるのでしょうかね。
今年は緊急事態宣言の年だったかなと思うところから「緊」だとかってに予想。

じゃん! 発表されました。
2021年、今年の漢字は「金」でした

今年の漢字「金」

京都はあまり行くことが無かったのですが、年を取ったせいか古い街並みの雰囲気が落ち着きますね。写真を撮ることが好きなのでまた、京都で写真を撮ってみたいと思います。

それでは See you !

ページの先頭へ

ホームへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です